Monthly Archive: March 2020
Goodbye Cheyenne
メンテナンス後にも魔獣壺の挙動が変わらなさそうな事を確認したうえで5夜程命を削って参戦した一ボトル姫の「これは神イベントだ」みたいな雑感を書こうと思っていたのですが思いもよらぬ所で一旦その気力を奪われてしまいました...
切断問題ようやく解消(maybe)
12月中旬から苦しめられていたサーバー切断問題結論から言えばLANケーブルを購入してルーターとPCとを有線で接続する事で一応は解決しました3ヵ月間断続的にとはいえ色々試行錯誤していたのにあまりにあっけない・・通信環境に関してはスペックが数段劣るボロノートが数日露天放置しても全く落ちないのであまり疑っていなかったんですよねとはいえ・ネットワークアダプターのドライバー更新・ルーターのファームウェア更新・ルーターの各種設定(ブリッジモードとか)・PC内部の清掃(部品毎にばらす事まではやっていませんが)このへんの事はやりましたし後PCのクリーンインストールもやりましたONUとルーターの位置取り自体もPCの斜め上方50cm程のパーティクルボードの棚の上に置く事にして床置きだった以前よりアナログ的にも良い環境になったはずでした(直線で結んだ場合この棚の角が大きく遮断してはいます・・これが幾らか関係してる可能性はある?)後はネットワークアダプターのドライバーを更新は試みたものの一旦削除して再度入れ直す作業はやっていなかったのでこれで改善する可能性はあるかもしれません...
非覚醒花の乙女スペシャル₊覚醒ボトル投げのハイブリッド
タイトル通りではあるのですがこの記事の内容はあくまでこれを書いている今現在において成立しているものです限界突破に図案書純粋に純粋の計算式変更に魔法回避率に魔法の精度etc度重なる物理と知識へのテコ入れによって多くのプレイヤーが右往左往させられていてそして直近では2/19のアップデートにて魔法攻撃力強化の上限が引き上げられましたこれ自体は上方修正に違いないのですが全体としては知識職が優位気味になった事で昨今の流れに沿うならば次は知識職やスキル全般に何らかの下方修正が入る可能性を考えざるを得ないなと私は感じてしまいますこの様な前置きをしなければならないのが今のレッドストーンというゲームの大きな問題点の一つといえるでしょう...