金鯖2024


レベリング所感

自分のスタイルだと例年、最初の1,2日は露店キャラや倉庫等を完璧に整えることに費やされるのでメインキャラを作成するのは3日目あたりなんだけど、今回は序盤大分ネガティブな声が多かったので、今年はアイテム生産と露天商だけやろうかな?と様子見していて、でも結局作ったのが金鯖開始から11日目だった。

RTを半日ちょっと残して、1400まで13日半。

残りはドロップ5倍(これまでのRS体験からするとUMUが普段の5倍落ちるとは素直に受け取り辛いしあまり期待してないけど)を楽しみつつのんびり上げる予定。

レベリングの所感としては先行者の意見通り、1000になった時の落差がまあキツイ。元々Lv1000は狩場の繋ぎ目なのもあってやや上がり辛かったレベル帯で、少し我慢すれば1020あたりでは大分楽になって、1050あたりからは神殿B2でかなり楽になる。しかし理屈でそれを分かっていても、999まで1体10数億貰えていた経験値が一気に1億程度にまで減るのはプレイ体験としてただただ萎える。

999時点の経験値
1000になった瞬間からの経験値 罰ゲーム?

ゴールが1050とかならまだ全然分かるけども、今回のカンストは1500。道程の長さからするとはっきりいって1000はチュートリアル完了くらいに過ぎない訳で。 こんな早期にこうなるのは違うだろうと。

そもそも現行のRSにおける特定のレベルに到達するメリットを列挙してみると 

800 : 協会討伐
900 : ハシュラム討伐, 超越スキル
1000 : 超越スキル2nd 
1200 : 超越スキル3rd
1250 : タビアクート討伐
1350 : ウポスマイヤー補助武器作成
1500 : スザールアンキル討伐, ウポスマイヤー秘密  

と元々1000-1200は空虚な期間。レベルを上げるメリットが見え辛く、普通に1000-1250までの倍率をもっと上げるか、経験値とは別の分かりやすい報酬があるのがバランスとしては妥当なんじゃないかなと。

去年まで1000だった上限を1500まで上げたのはとても英断だったと思うし、丁度6月に実装されたばかりの新レポートクエストとの兼ね合いもあって今回の調整は間違いなく困難だっただろう。ライト層に寄りすぎると熟練者が1500を量産するし、そこに注意し過ぎると今回みたいにライト層は1500どころか1250すら見えなくなる。とはいえもう少しやりようはあったのかな、と。





実測としては、

・復帰者称号
・スフィア
・パワーキット
・T知恵エクスペリエンスLv5×2
・クリーチャー上級経験値Lv5 
・コスチューム
・常時経験値バフLv3

この条件で知恵は6400↑、作成前に一通りの装備を揃えておいたのもあり、900-1000は2時間未満で上がりきった。

このレベル帯で1lv/1~2分の速度は過去にない体験なので爽快だったけど、ただ本鯖レポクエ経験者として「でもレポクエなら1-1250で6時間未満だよね?」との思考が過ぎり冷静になるのはやはりどうしてもある。

1000-1370(日の出)までは1lv/5~10分で平均すると時給8lvくらい。スターターセットのパワーキット30個が切れたのが月の出だった。

これ以外に去年の分のパワキ3個と復帰者パワキで数時間程狩りしているので実際の30時間はこの辺

そこから星降るが1lv/10~12分で時給5~6lv。微風以降は今の装備のままだともう少し落ちそうな雰囲気か。

金鯖期間52日を全てRSに費やすならばLv1500のキャラが3体作れるであろう(今のRSにそんな熱量のある人はいないだろうけど)ことを考えても、各レベルのキャラクターの作りやすさは

Lv900のキャラ : 金鯖>>>本鯖
Lv1250のキャラ : 金鯖<<<<<<<本鯖
Lv1500のキャラ : 金鯖>>本鯖

多分こんな感じ。実際にプレイしてみないと分かり辛かった部分だけど、これなら「1250のキャラクター作成に関してはレポートクエストに劣りますが、1500のキャラクターは通常のサーバーより効率良く作れます」とか堂々宣言しておけばその前提で参加する人も一定数いたのではなかろうか。(上記はあくまで私個人の体感、各人の装備や環境等に依るところも大きいと思う)

あと、「改変されたチュートリアルクエストは進行不可で、一般ワールドへ移行の際、チュートリアルクエストはクリア状態になる」仕様は今からでも間違いなく絶対に訂正・修正するべきだろう。今回のハード寄りな仕様で実質的に1250までのレベリングを強いる(金鯖で1250に到達しないと1250までは本鯖産キャラの何倍もの労力を要することになる)のはあまりに意味が分からない。





今年のメインキャラ

今年はハイブリッドキャプテン。

ゴールが1500ということもあり自分史上だと過去一力を入れてる。

力を入れてるとか言いつつOP付けてなかったりステ振ってなかったり色々手抜きもあるけども。

地味ながら一番金の掛かったのがコスチューム。

赤3青2紫1 or 赤3青1黄1紫1が目的だったので2/22のはずなんだけど後者ができたのが超級クレスト26個目だったかな、結構ハマった。

自分は過去RSにおいて純正の物理職をまともに遊んだことが皆無に等しくて(せいぜい露店キャラの300までとか、たまにディメンションハブだけ通わす金鯖上がりのキャラくらい)、ハイブリッドに関しても1250↑が1キャラと900↑が1キャラずつのみ。

直近の改変でヤティカヌまでのmobが弱体化したとはいえ、必要な致命打抵抗減少の数値が全く分からなかったこともあって、赤4が欲しかったのはこの為。

結果としては現時点の62%(クレスト24%+クリーチャー20%+職鎧15%+指輪3%)でウポス北東部までの狩場の全mobに全弾ダブクリが出せる様子。赤ダメが出ないのはタビアクートやウィークリーゲリオやアスタロト以外だと一部の秘密ダンジョンのmobくらい。刻んで試した訳ではないので通常の狩場だけならもっと全然低くて良い可能性もあるけど、最終的にボスにも通用することが理想であることを考慮すると改良もやり易いし丁度良い落とし所かなって感じ。 

超越スキルは領域展開は確定、魔力の暴走はほぼ確定として、CP面は闇恩寵(+CP獲得ボーナス)で十二分に補えるんだけど、

・金鯖の楔の流通がほとんどない(選択超越産くらいしかないので魔力吸収並の代金を払うことになる)
・その楔は上記通り通常の狩場では必要ない
・クエストの低レベルmobやカンスト後のドロップ狩り等闇恩寵が無効な場面も多く想定される

ということで迷いつつ超越スキルは1枠未使用のままで、魔力吸収を修得したのは日の出に入ってからだった。SPに余裕があるので最終的には楔も取って普段→魔力吸収, ボス→楔 となるかな。





狩りの様子×4。

ヤティカヌ日の出森林

ヤティカヌ星降る森林

ヤティカヌ微風の森林

ウポスマイヤー北部

日の出までは文句なしに快適だった。物理ダメ+黄ダメという仕様が優位なのはもちろんなんだけど、何より通常速度で動きながら20秒間オートで攻撃できるモーションが強い。

ウポスはこの程度の装備じゃさすがに厳しいけど、デイリーくらいなら3分でこなせるのでまあ及第点ということで。 

改良点としては、

・純粋+極意を勇気+恩寵または純粋5段に
・足をマナにして耳をブライトレッドイヤリングorスターウェーブ
・クレストをデュアル
・厳選中のクリーチャーパッシブ(神獣型ダメージ)を致命打減少や水強化
・ハザードコール2OP目をダブクリ
・職鎧のより良い解放変換

とか色々あるものの現状で夜影まで狩れるのは確認済なのでコスパ良いタイミングがあるなら、って感じ。





vsハシュラム

今回そもそも物理職(ハイブリッドだけど)を選んだ理由の1つは、金策の1つとしてハシュラムを想定していたから。

4月に実装されたばかりのこのボスは

・知識より物理の方が通りが良い
・回転ビームは仰け反る系のリアクションスキルで無効化可能

ということで、安定した単独撃破という前提だと恐らく武道家が最も向いている。専用キャラとして目立っている姫の横びんたは、本鯖だと中級しかやっていないのであくまで中級でのデータではあるんだけど、Lv950の物理覚醒(覚醒パッシブで命中率+50%が付く)の姫で現地での運5000↑かつ横びんたSlv100の4フレとかでも10分に1,2回くらいはビームが飛んでくる。元々金鯖でも可能なら中級を討伐したかった(補助武器の確率がだいたい5割くらい、下級だと3割くらいかな)ので姫はないなということで、メインキャラ用の指輪をハシュラム専用の武道家に流用させる前提だった。

結果としてさすがに中級は自分には無理だったものの、初級に関しては上手くいった。

武道家の装備。

UMUは基本復帰者専用の錬成不可のやつでOPなし、それでもいいけど、安かったので鉄血は強化済のロト品、足は正規品を購入してNxにしたもの。頭は忍耐ファーブの帽子。指輪の空きスロットにメインで使ってるT力比1個とT運比2個、TRS1個と混沌指2個を入れる。赤ダメは図案書オーガのみ。アルカナは序盤から投げ売りされてたので有難く買わせて貰って武器最大攻撃力をつけた。これでLv900のダイヤモンドアームズ覚醒で、光吸収100%で仰け反るをONにして分身を切らさないことだけ気をつけていれば白ダメ2万程度の猛連撃のワンクリ放置で15分から20分ほどでソロできる。DPSは爆裂回転脚の方が上なのかもだけど、あちらはCP収支的にワンクリ放置が困難なので個人的にはなし。フルチャ連打が気にならない人や心臓が余ってる人ならそっちで良いと思う。

「赤ダメオーガのみ白ダメ2万の猛連撃」を前提とするなら幾らでも火力の上げようはある、忘れがちなところだとクリーチャーの悪魔型ダメージとかあると最終ダメージがその%分あがるはずなのでHRのタイ二ーフォックスなんかが引けていると一気にハードルが下がる。

なお上の方でも書いた通り1000までの基礎倍率50倍の今年の金鯖では900までのキャラ育成も本鯖より良効率で、予め次元ボスを楽々狩れる程度のキャラを用意してRT付き姫をスフィアパワキバッジ知恵全振りにして複数体同時に連れ回すと1体あたり20分程度でLv903のキャラができる。あとは転生クエが面倒臭いけど、慣れれば1から5通して40分くらい。5転Lv900のキャラが1体あたり1時間ほどで生産できる。





ハンティング

尤も、ハシュラムは序盤の金策としては間違いなく美味しかったし1度作ってしまえば毎週の稼ぎになるのは良いことなんだけど、序盤のドロップ品の売れ行きを考慮すると、何も考えずさっさとレベリングに励むのとどちらが良かったのかは分からない。

加えて今年のハンティングイベント

例年のこの手のやつはなくていいむしろ邪魔なレベルのゴミ箱イベントだったので「どうせ清水とスロ再時々強化石とお守りくらいなんだろうな」と軽く見ていたんだけど、

銀の硬貨ランダムボックス100個
銀の硬貨ランダムボックス100個 その2

金の硬貨ランダムボックス80個

775/1000UMUは取引可の正規品

なんか全然普通に美味しかった。月の出までで銀箱が合計300箱分くらいは出たのかな。先行して狩りしまくってた人は炎の石とレプリカ解放箱で儲けたんだろうなーと考えるとハシュラムはやはりちょっと失策だった気がしなくもない。このイベントは素直に評価したい。





myギルド

最後にこれは全く予定していなかったことなんだけど、今年はこっそりギルドを運営中。

例年メインと露店とをバラバラかつテキトーに複数のギルドに潜入させていて、メインの加入先を選ぶ際に今年はいまひとつここにしようというところがなかったので。

決して完全否定派という訳ではないのだけれども、年季の入ったゲームということもありどうしても身内ノリの強そうなところが多そうで、それで属するというか縛られることが苦手な自分みたいな人種がどれくらいいるのかなというのをなんとなく確かめてみたくなって。

4日目くらいに作ってこんな感じのメッセージで常時自動加入にしていて、

叫び等での募集は一切やらなかったもののコンスタントに増え続けて、作成から2週間ほどで満員になった(30キャラほど自分のGD用キャラなんががいるので厳密には違う)。

私自身inはしていても頻繁に他窓・離席・外出しているスタイルだったり今のRSにそんなにはコミュニケーションを求めていなかったりするのが反映されてかチャットはあまり光らないけど、まあ気楽に遊びたい人用のギルドとして機能してくれていれば良いのかな、と。チャットが光らないと寂しい人なら間違いなく他に向いてるギルドか多数ある。もちろんギルドチャットを光らせたい人がいても無問題だけれども、基本的には書いてる通りソロ専向け。

今日からドロップUPイベントまでは私個人はあまり活動しないけど、ギルド自体は循環を良くする為

こういうスタンスでゆるく管理しつつ最終日までのんびり運営中。

最後に大事なことなので2回目書いておくと、これはその性質上ライト層が多めであろう自分のギルドのメンバー表をLv順に並べたもの。

改変されたチュートリアルクエストは進行不可で、一般ワールドへ移行の際、チュートリアルクエストはクリア状態になる。

期間半分近く経過した時点でこの様相な訳だけど、Lv1250にも到達しないであろう多くのライト層は金鯖終わったら全員辞めてねってこと?





そんな感じでRSとしては大分内容濃いめな金鯖2024を満喫しています。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です